台風一過・・・
ASPジャパンツアーイベント「SAHARA PRO KITAIZUMI」の初日
友人のダニーは、台風スウェルに恵まれたコンディションの中
出だしは、なかなか好調のスタート切ったらしい。
彼にとっても、今年は正念場の年であるので
是非、この大会でいい結果を残して、いい勢いをつけてもらいたい・・・。
で、気になる大会は
今日は台風9号の影響により、大会はウエイティング・・・。
明朝7時スタートの予定となっているライヴ中継は
こちらから観戦できると思います!→「SAHARA PRO KITAIZUMI」
・・・・・
・・・
・
でもって
昨夜の台風の直撃による、豪雨と強風は半端では無かった・・・。
結果、私の家は、雨漏り数ヶ所と
外壁の一部が強風のため、すっ飛んでしまい
今日はその補修作業に追われることとなってしまった・・・。
気になる波は、落ち着き始めたコンディションに
かな~りいいブレイクを魅せているところもあるらしいが
寸断された交通マヒ状態も残り
何せ、こんな状態のウチを放ってまで
海に行ってはいられないのは、当たり前である・・・。
サーファーである前に、一家の主である私は
明日に期待して、涙を拭うしかないのである・・・・・。
・・・・・
・・・
・
で、台風一過の、蒸し暑いフェーン現象の中の作業は
夏の暑さをまた蒸し返してくれました・・・。
ってことで、今日は夏を感じさせる曲を
季節はずれになる前にどうぞ・・・・・。
マンチェスターが生んだフェロモンアーティスト、「ミック・ハックネル」率いる
ご存知、「Simply Red」。
この曲「Sunrise」は、ホール&オーツの「I Can’t Go For That」を
サンプリングし起用されている。
「I Can’t Go For That」といえば、当時
アメリカのブラック・ミュージック専門局のヒットチャートNO、1を取得し
伝説ともなった
ダリル・ホール&ジョン・オーツの81年の大ヒットナンバー・・・。
当時を知る方が
シンプリー・レッドがサンプリングしたこの曲なんか聴いたら
それはも~、お涙モンの曲となったのでは???
と、カッコいいおっさんの曲を聴きながら
おっさんのあり方を、私は学んでいる・・・・・。
のか???
| 固定リンク
コメント
だにー勝ってんだぁ~(笑)
>カッコいいおっさんの曲を聴きながら
おっさんのあり方を、私は学んでいる・・・・・。
アタシも・・・学ぼう・・・。
投稿: ENMAM | 2007年9月 7日 (金) 18:56
>>Mam 早速、どもども。
ダニー勝ってますよ~!かなりいいスコア出して!
明日からライブで模様が観れるかも・・・。
でもでも
始まったばかり。ここからが彼の勝負どころです!!!・・・
でもって
何故か、「おばさん」より「おっさん」の方が
響きが多少・・・良く感じるのは、オレだけかな・・・w
失礼しまつた・・・・・。
投稿: Yupee | 2007年9月 7日 (金) 19:13
そう・・・
だから、あえて「おばさん」とは書かんかった・・・。
投稿: ENMAM | 2007年9月 8日 (土) 00:08
>>Mam どもども。
・・・・・あはは。
でもね、オレにとってMamは永遠にお姉さんであって・・・
しかも、いつまでも素敵なね!!
いい生き方を、オレは学ばせてもらっています!
いつまでもリスペクトです!!!
投稿: Yupee | 2007年9月 8日 (土) 03:08